いつもと違うことをする
パターンを崩す・・・
なんていいますけど
これってホントに効果があって
いつもと違うことをするわけだから
単純にいつもと違う結果に
なるということなんです
いつもと違う道を通ってみる
いつもと違う色の服を着てみる
いつもと違う食べ物を注文してみる
いつもと違うテンポで話してみる
いつもと違う・・・
やってみるとなるほどやはり
いままでとは違う結果がついてくる
仕掛けを変えたら違う魚が釣れたように
で、別に魚が釣れなくても
違うことをすることで
感じることや、気づくことがたくさんある
違う道を通ることで
今までなら見なかった風景を知ったり
今までと違う服を着てみたら
「似合う」「可愛い」と言われたり
ほんと些細なことを
「今までとは違う」にしてみるだけで
いろいろなことがわかるのです
今まで自分では黒が似合うと思っていたけど
少し勇気は必要だったけど
思い切って赤を着てみたら
意外に「赤の方が似合うね~♪」
なんて言われたり
逆にいつもと違う食べ物を注文したら
あれ?美味しくないなぁ~
なんてこともあったりしますが 笑
なので自分の定番とか
いつもこれに決めていること
そんなことさえ変えてみると
面白い発見がある
いろいろ試してみることで
新しい発見や気づくことがあったり
やっぱり元のままがいいなぁという
ことに行き着くならそれもまたよし
小さなことから
いつもと違うことやってみませんか?
この記事へのコメントはありません。